こんにちは、mamaneの★ママ(ほしママ)です

。
世の中のママたちは毎日やることがいっぱい。
小さなお子さんがいるママも、大きいお子さんがいるママも、
家事を頑張っているママも、外で働いているママも、
ママたちはみんな大忙しです。
それでも、ママとしては、
子どもたちに
安心して食べさせられて、
美味しいお料理を作ってあげたいものですよね。
しかも、それが
かんたんにできれば、なお嬉しい♪
そんなわけで、今回は簡単にできて、子供たちも大好き!
さらに、パパのビールのおつまみにもぴったり!
【 カリカリ美味しい!フライドポテト 】のレシピをご紹介!
いつもの小麦粉(薄力粉)ではなく、
強力粉で作るのがポイントです♪
【カリカリ美味しい!フライドポテト】
=材料(2~3人分)=
●じゃがいも 中2個 (太さ5×5mmの細切りにし、たっぷりの水に10分程さらす。)
●強力粉 1/2カップ位
●塩・粗挽き胡椒 各適量
<揚げ油として>
●オリーブオイル(サラダ油でも)
(1) 切ってから水にさらしたじゃがいもをざるに上げ、しっかりと水けをふきとる。
(2) (1)に塩・こしょう(あれば好みのスパイスも)をふり、強力粉をまぶす。
(3) フライパンに油を1cm位入れて弱めの中火にかけ、
余分な粉を落とした(2)を揚げる。泡と音が小さくなって、
薄いきつね色になってきたら取り出して粗熱をとる。
(4)油の入ったフライパンを再び火【 今度は強火 】にかけ、
温まったら、(3)を入れて、焦がさない様に手早くカリッと揚げて取り出す。
(5) 好みで塩・胡椒、スパイスを追加して味を調え、
あればドライパセリ少々(分量外)をふって出来上がり♪
■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■
美味しくなる コツ!
★男爵などでんぷんの多いじゃがいもの場合は、
特に
しっかりと水にさらして♪
★
細めに切る方が、カリカリに仕上がるよ。
★残りの水分を飛ばしつつ余分な油を切るため2度目は
強火で揚げよう!
★パプリカやナツメグなど、
好みのスパイスを加えてアレンジしてみてね♪
■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■。.■
出来そうであれば、
“ じゃがいもの水気を拭いたり ” 、
“ 粉をまぶしたり ” は子どもにまかせて、
一緒に作るのも良いですね~

♪
一緒に作ると、あちこち汚したりして
最初はママが少し大変だけど、
だんだんと上手にお手伝いできるようになります♪
★ママ自身もこどもを持つワーキングマザーです。
幼稚園の頃から料理が大好きで、
今は子どもに “美味しくて身体にも良いもの” を食べてほしい、
そして、 “できる限り手づくり” を毎日心がけてキッチンに立っていますが、
仕事で帰りが遅くなってしまうことも多々あります。
そんな時には、
休日に作りためた冷凍食品と
簡単にできるメニューが大活躍♪
我が家では子どもも少し手が離れて、
やっと少し余裕が出てきましたが、
少し前までは、本当に時間がなくて、
育児も仕事もあきらめたくない!と、
日々試行錯誤の毎日でした。
そんな中で生まれたレシピや、
お料理のコツなどを、これからも
mamaneブログで少しずつご紹介していきます♪
…ほんの少しでも、
毎日忙しい中で頑張っているママたちのお役に立てるといいな♪…という想いを込めて♪