mamaneスタッフブログ*静岡ママ取材記
2015年11月3日(火・祝)に、グランシップ静岡で、6月続き今年2回目となる、
「ママのための就活フェア」を開催しました。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!


会場には、キッズスペースも完備。


じっくりとお話できる落ち着いた雰囲気で、
出展企業の担当者の皆さんも、
ひとりひとりに丁寧に、説明していました。


マザーズハローワークの最新求人情報や


学童保育や、静岡市の認定こども園などの情報収集も。


mamane(womo)スタッフも来場ママたちを全力でフォロー♪


このイベントが来場のママたちにとっても、
参加していただいた出展企業の皆さまにとっても、

新しい良き「きっかけ」になっていけば良いなと願っています。


今回イベントに出展していただいた一部の企業様に採用された方には、
mamaneより応援の気持ちを込めてお祝い金を進呈しています。

採用されたよ!という方は、mamaneの求人ページから、申請をしてくださいね。
嬉しいご報告をお待ちしております★

※お祝い金対象の求人かどうかなど、詳しくは、mamaneの求人ページをご確認ください。
▼mamane求人ページ「ママ力求む!求人情報」
http://womo.jp/mama/job/



こんにちは。mamaneの河村です。
いよいよ来週、『ママのための就活フェア@グランシップ』が静岡市のグランシップで開催されます!

このイベントに来場した方には、
何か「きっかけ」を持ち帰ってほしい!

そこで、『ママのための就活フェア@グランシップ』の上手な“歩き方”をご紹介します★

STEP1
来場したらまずは受付へ行こう!
受付でスタンプラリーの台紙をもらってください。
そして、イベントスタッフに、本日の目的を伝えましょう。目的に合ったブースをご案内します。

STEP2
キッズスペースを利用しよう!
ブースで話しをする間、会場内のキッズスペースにお子さんを預けることができます。
見守りスタッフがお子さんを見守っていますので、安心してゆっくりお話ししてください。
キッズスペースを利用する場合は、必ず見守りスタッフまたは、受付スタッフまで声をおかけください。
※保護者がイベント会場から離れる際は、必ずお子さまをお連れください。

STEP3
自己紹介カードを活用しよう!

受付でこのような自己紹介カードをお配りします。
ブースに行く前に、記入スペースでこのカードを書いておくと良いでしょう。
ブースに着席したらこのカードを渡して、話をしましょう。コミュニケーションもとりやすく、話やすくなります。
また自己アピールにもつながります。
聞きたいことも忘れずに聞くことができるのでおすすめです。
※このカードがなくてもお話できます。よろしければご活用ください。

STEP4
ブースはなるべくたくさんまわってみよう!
話を聞いてみると、意外にこの仕事もいいかも!と思うことも多くあります。まずは選り好みせず、話を聞いてみましょう。
「ママのための就活フェア」に出展しているしごとブースは全部で5社。どこも、「ママ力」を発揮してほしいと、皆さんを求めている企業です。
全社まわってみるのも良いでしょう。「これならチャレンジしてみよう!」と思えるようなしごとを探してください。
どんな企業が出展するかは、イベントページをご覧ください。

STEP5
事前予約を活用しよう!
話を聞きたいお目当ての会社がある、効率よくブースを回りたい、という方は、優待パスの事前予約をおすすめします。
事前予約は★こちら★のイベント特設ページから希望の会社と時間を指定して予約することができます。

STEP6
スタンプラリーに参加しよう!
ブースに着席して話を聞くと、受付でもらった台紙にスタンプがもらえます。
2つ以上スタンプを集めると、帰りにハズレなしの抽選会に参加できます。
抽選会では、出展企業からのプレゼントや、人気のガイド本「こどもとおでかけ」、クーポン本「ランチパスポート」などの景品が当たります!
お帰りの際は、受付まで台紙をお持ちください。


STEP7
情報収集もしよう!
会場には、マザーズハローワーク静岡に集まった最新の求人情報を掲示してあります。
出展企業以外のしごとの情報も手に入ります。
また、静岡市で子どもを預けて働きたいと考えている方には、H28年度の静岡市認定こども園・保育園等の入園受付案内や認定こども園・保育園の一覧など様々な子育てに役立つ行政情報が載っている「しずおかし子育てハンドブック」等を差し上げます。

おまけ
ついでに相談!
「ママのための就活フェア」には、しごとブースの他、「出張!womoカウンター」コーナーがあります。
womoカウンターでは、家づくりやマネープランの無料相談ができます。子どもの教育資金の相談や、学資保険等保険の相談、家計診断なども受付けていますので、興味があるけどどんな相談ができるの?これから家づくりをはじめたいけど何をすれば良いの?という方は、ブースによってみてください♪※マネープランに関しては当日は相談の受付のみ実施します。



入場無料です。服装は自由です。子連れもOKです。入退場も自由です。
駐車場はグランシップの駐車場をご利用ください。
これで予習は完璧!お気軽にお越しください♪

ご来場お待ちしております!!

▼『ママのための就活フェア@グランシップ』イベントページ
http://mamane.eshizuoka.jp/e1547976.html



ママのための就活フェア11/3開催!

“ママ力”(りょく)を求める人気企業の採用担当者や、実際に各企業で働いている先輩ママが集合!会って話して、不安なことや、気になることを解消し、多様な可能性の中から、自分に合った働きかたを見つけよう。
先輩ママは子育てとの両立をどのようにしているのか、どのような職場環境なのか、直接聞けるチャンス!ご来場お待ちしてます★
入場無料|子連れOK|キッズスペースあり|入退場自由|服装自由


|しごとブース出展企業 続々決定中!

ジブラルタ生命保険 静岡支社
『自分らしい生き方』『自分らしい働き方』とは何か考えてみませんか?
子育てとの両立を応援する様々な制度も充実。女性のキャリアアップを応援、評価している。出産しても、子どもがいても、一人前に働き評価されたい。キャリアアップしていきたい。そんな方はぜひチャレンジを!採用ページを見る
セントケア中部株式会社
お客様との貴重な経験から学ぶ事が多く、自分の人生観が大きく変わるお仕事だと思います。
資格取得補助制度もあり、働きながら将来役に立つスキルを身につけられる!シフト制等、様々な職種を募集する。ママネ求人情報を見る
meiji 駿府宅配センター
お子さんが保育園、学校に通っている時間を有効に活用できる方を募集。
子どもの幼稚園や小学校の行事や、急な用事にも柔軟に対応できる働き方が可能!お届けする商品も幅広い品揃えで、お客様のニーズにお応えできそう。ママネ求人情報を見る
中央静岡ヤクルト販売(株)
中央静岡ヤクルトは「お客さまに愛される健康応援企業」を目指しています。
30年前から託児ではなく、保育室を完備しており、子どもを安心して預けられる環境が整っている。子どもの幼稚園や小学校の行事等にも合わせて働ける融通性があるのも、ママにとってはありがたいポイント。ママネ求人情報を見る
学研教室 静岡事務局
必要な資格は「子どもが好き!」であること、それだけです。地域の子どもたちのために力を貸してくださる方を募集します。
未経験でも子育ての経験を活かして先生になれる!自宅や近所の貸会場での開室のため、自分の子どもの身近な環境で仕事ができるのも魅力。ママネ求人情報を見る

|優待パス事前予約 <受付中>

「ブースを効率よく回りたい」「お目当ての会社の話を確実に聞きたい」という方は優待パスの事前予約がおすすめ。
希望の会社、ブース訪問時間を選択の上、下記ボタンよりメール、またはお電話にて、をmamane事務局宛にご予約ください。
【メールの場合】mama@womo.jp 宛
件名:ママのための就活フェア
本文:1.お名前 2.電話番号 3.希望会社名 4.希望時間※次からお選びください(A.10時、B.11時、C.12時、D.13時、E.14時)

※2営業日以内に事務局より確定メールをご返信します。mama@womo.jpからのメールの受信設定をお願いします。返信がない場合は、お電話にてお問合せください。メール予約する
【お電話の場合】
emoji24054-275-3330(平日10時~17時) しずおかオンライン mamane事務局 河村宛

|スタンプラリー 座って話してお土産GET!

2つ以上のしごとブースで話を聞いたら抽選会に参加しよう♪ 書籍や参加企業からのプレゼントなど、就活応援グッズがその場でもらえる!
さらに、mamaneメルマガで配信中の「特別招待券」でWチャンス! mamaneメルマガ会員登録をして、招待券をもらおう。会員登録をする
※womo新規会員登録時、mamaneの子育て情報メルマガ配信を選択
※既にwomo会員の方は、ログインをして「マイページ」の登録内容の変更より、mamaneの子育て情報メルマガ配信を選択

その他、当日会場では≪出張!womoカウンター・家づくり&マネープラン相談≫≪マザーズハローワーク求人情報コーナー≫や、≪H28年度 静岡市認定こども園ガイド配布≫などもあるよ!


|イベント概要

イベント名
ママのための就活フェア@グランシップ
開催日時
2015年11月3日(火・祝)10:00〜15:00
会場
グランシップ 6階展示ギャラリー
駐車場
あり(館内精算機利用で100円/1時間)
主催・問合せ
(株)しずおかオンライン mamane TEL:054-275-3330






プロフィール
ママネ
ママネ
静岡のママ向けサービスmamane(ママネ)のスタッフブログです。
スタッフが取材したイベントや、おでかけスポット、静岡で活躍するママなどを中心に、
WEBサイト、facebookとともに、ママ向けの楽しい情報をお届けします♪
静岡のママ向けサイト『mamane』
mamaneシアター
公式facebook「womoママ」
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです