mamaneスタッフブログ*静岡ママ取材記
2015年2月21日(土)、清水マリンビルでママのためのハッピーイベント『おひるまフェス』が開催されました!
このイベントに、mamaneマルシェも登場。18名のママ作家さんが出店しました。

mamaneマルシェはこんな感じ♪
カラフルなうさぎの「エムウサちゃん」がお出迎えのM-LABOさんは沼津から来てくれました。


シンプルでセンスの光るアクセサリーと、大量の抱っこひも(エルゴ)カバーを持ってきてくれた、MOKOO MOKOO&couleurの姉妹ママ


可愛いアイデアキッチン&お掃除グッズのLeinaniさん


かっこいいデニムバッグの96verhouseさん


乙女なパールのアクセサリーや、スイーツ柄のスタイが印象的だったAntiyさん


見ているだけで楽しいあみものくらぶさん


革のネームタグが人気だったSORAさん


心のこもったハンドニットのベビー靴下がたくさんCaussonsショソンさん


さすがの品揃えのchocolat.さんとrumiさん


個性的なレザーアクセサリーのHOLLY LEATHERさん


mixchocoさん、colorfulboxさん


SKYさん(画像ブログからお借りしましたemoji06


履き心地が気持ちいい~布草履が人気だったファンキーグラマラスさん


グループで参加してくれたミツボシテントウさん


和雑貨に癒されたhinataboccoさん、
素敵なコサージュと、元気な1歳の娘さんが可愛かった!manonwanonさん・・・写真撮れなくてすみません!

とても広い会場で、mamaneマルシェの作家さん以外にも、子育て応援企業や、ママ起業家による体験ブース、フードコーナーなど、
たくさんの出展者さんがいらっしゃいました!


「おひるまフェス」お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
作家さんの作品は、一部mamaneマルシェでも購入できますので、
SHOPページ(※手づくりママ一覧)を覗いてみてください。

☆★スマホサイト『mamaneマルシェ』はPCでも閲覧、購入可能になりました!!★☆

さて、『mamaneマルシェ』の続いてのリアルイベントは、
3/14(土)・15(日)の、『パパママ応援団』です!!

ツインメッセ静岡で開催される静岡県最大級の子育てイベント『パパママ応援団』のしずおかオンラインブースにて、
♡出張!mamaneマルシェ♡と題し、
mamaneマルシェのママ作家さんの作品を販売します。

皆さま是非お立ち寄りください169
無料のアンパンマンショーもありますよ!

▼mamaneマルシェ
https://womo.jp/mama/marche/
▼パパママ応援団2015
http://www.tv-sdt.co.jp/papamama2015/



先日開催した『家建て経験ママの本音トーク会』の当日の様子がわかる開催レポートと、第2回開催のご案内です!!

2014年9月18日(木)AM10時。
会場は池田の森のアトリエスペースをお借りしました!



池田の森は、パン屋さんやカフェ、洋服屋さんや雑貨屋さんなどが、住宅や畑と一緒に点在し、ゆったりとした時間が流れる素敵なところ。
会場となったアトリエも、明るく開放感があり、目の前に緑あふれるお庭が広がる暖かな雰囲気でした。
当日は天気も良く、ご予約いただいた、ママ&プレママ9名と、ちびっこ7名がぞくぞくと到着しました。

会場には小さなキッズスペースも設置。
トイレもすぐです。

第1部は、お待ちかね、家建て経験ママのお話
今回お話してくれたのは、現在2児の母で、7年前、お子さんが4歳と2歳の時に家を建てたという、しみずさん
皆さん、同じママ目線のお話を、うんうん。と、うなずきながら聞いていました。


「工夫したところ教えてください」
「よかったところはどんなところ?」
「後悔していることは?」
「オール電化って実際どのくらい得?」
・・・

参加ママからも質問。

「家を建てるタイミングって?」
「土地のこととか、情報をどうやって集めたの?」
・・・

まるでママ会しながらおしゃべりしている雰囲気で、
聞きたいことが聞けたようです。


休憩をはさんで、第2部開始。
今回参加していただいた、3社の住宅会社の担当者さんから、
みなさんに自己紹介ターイム♪

第1部のお話を、きっとドキドキしながら聞いていたのではないでしょうかemoji04
第1部では、
「良い工務店と出会えるかが重要!」なんて話もありましたからね・・・。

簡単な自己紹介の後、個別相談タイムが始まりました。


聞きたいことを、ここぞとばかり聞いておく!
そんな感じでガッツリ3社の施工例を見ながら、お話しておりました。

何か書かされるとか、無理な勧誘とかは、
いっさいありませんのでご安心を。主導権は完全にママです(笑)。

工務店の方とはじめて接触する方がほとんどだったのではないでしょうか?

良い出会いやきっかけががあるといいですねemoji08


最後はみんなでおしゃべりしながらカフェタイム164

初めに頼んでおいたドリンクと、近くの池田の森ベーカリーカフェのパンが配られ、
家のことだけでなく、子どものことや、育児のことなど、
お話に花が咲いていたようでした194


お帰りにお土産として、とっても分厚くて情報量たっぷりの『家を建てるときに読む本』をプレゼントicon27して、イベントは2時間で終了となりました。

ここで、

★参加者アンケートの声を一部ご紹介★

face18子連れで参加できたのが良かった。小さな点でも経験者に個別に丁寧に話がきけて良かったです。パン美味しかったです♪/駿河区ママさん

face22同世代の子を持ったママたちとも、ふれあういい機会になりました。/葵区ママさん

face17同じ母親目線の話がきけてよかったです。/葵区ママさん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

icon25予約スタートemoji02
第2回 家建てママの本音トーク会のご案内

mamane主催 失敗しない家づくりのために。
 『家建て経験ママの本音トーク会』 第2回開催!!


家を建てる時、とにかく失敗したくない!!
なんてったって、大きな買い物ですからね・・・・。
とはいえ、はじめてのことばかりでよくわからないし、不安だらけ。決めなきゃいけないことも多くて、しまいにはもう面倒臭くなってきた・・・

そんな方のために、実際に家を建てたママから、ああしとけばよかった!!という後悔している点や、ここはこうして良かったという点、工夫した点などなど、聞いておきたいことが色々聞けちゃうイベントを開催します。もちろん子連れ参加OK!(旦那さん連れもOK!)

お話してくれる家建経験ママは、ふつうのママです。
施工会社や住宅会社は関係なく、中立的なお話が聞けます。
また、ママ目線で気になることも、きっといろいろ聞いたりできるはず!

イベントは2部構成+おまけ+お土産付きで500円♪

icon25第1部
家建て経験ママの本音トーク会
「ここがポイント」「ああすればよかった」など本音を話してもらいます。


icon25第2部
住まいのプロ3社による会社紹介&個別相談タイム
第1部を踏まえて、プロの意見や話も聞けます。
気になる会社があったら施工例を見たり、詳しく話をきいたりできます。
今回話が聞けるのは新たにこの3社!
★オレンジハウス
http://www.sumailab.net/orangeorange.html
★アキヤマ
http://www.sumailab.net/akiyama.html
★クローバーハウス
http://www.sumailab.net/itohkoh.html

これを機会にまとめて3社全部チェックするのがオススメ♪


icon61おまけ
カフェタイム♪
池田の森ベーカリー&カフェ」のパンとドリンク付き♪
参加者同士もおしゃべりできるよ!



icon27お土産
参加者全員に『家を建てるときに読む本』最新号をプレゼント!!

『家を建てるときに読む本』好評発売中!リニューアルしたイエタテ(旧住まいラボ)もよろしく!
▼静岡および三河の新築・一戸建て・注文住宅・リフォーム会社を探すならイエタテ
http://www.sumailab.net/


★★イベント概要★★
家建て経験ママの本音トーク会
会場:池田の森アトリエ(池田の森ベーカリーカフェ隣)
    静岡市駿河区池田1265 ※駐車場あり
日時:10/23(木)10:00~12:00
定員:先着10名※予約制
参加条件:マイホームを検討している、家を建てたいと思っている方(子連れ、パパもOK)
参加費:1人500円(当日現金払い、子ども無料)
申込み方法:メールまたは電話で予約
メール⇒件名「家建てママの本音トーク会」
     本文に①名前 ②住所 ③電話番号 をご記入の上、
【mama@womo.jp】 までお送りください。


【予約締切:10/21(火) 先着順】
※参加決定の可否については、2営業日以内にmamane【mama@womo.jp】からメールをお送りいたします。
※お電話での予約も可能です。

【電話受付・お問合せ】
(株)しずおかオンライン mamane事務局「家建てママの本音トーク会」係
emoji24054-275-3330(平日10:00~17:30)



先月、8月26日(火)に、第3回mamaneシアターが開催されました!

今回は、22組のママと0歳~1歳の赤ちゃんが参加してくれましたface25

会場はmamaneシアター初となる、静岡シネギャラリー。
広々と明るいホールをまるまる貸し切っての開催となりました。

今回はベビーカーごと入れる最前列のベビーカー席が人気。
階段があってちょっと大変でしたが、
みなさん器用にベビーカーを操って着席していただきましたicon10

会場後ろには、授乳スペースに、


おむつ替えスペースを簡易的にですが、ご用意。


会場外のトイレに子ども用の椅子がなく、ちょっと不便でしたが、
そこは常駐スタッフがいつでもフォローいたしますicon21

今回ご不便おかけしてしまった方、
今度はいつでもスタッフを頼ってください!!

上映作品は、
こちらの『怪しい彼女』でした。


私、2回目でしたが、またもや号泣してしまいました。
隣のスタッフも、そしてママたちも・・・(泣)icon11




母親心をあたたかく、クスッとおかしく描いた作品、いかがだったでしょうか??

赤ちゃんが寝てくれてゆっくりみれたというママもいれば、
泣いてしまってあまりみれなかったicon10
というママもいたかもしれません。

mamaneシアターは、「ママが、赤ちゃんを連れでも、一緒に周りを気にすることなく来れる映画館」
なので、赤ちゃんのお預かりなどはしていなくて、
こればかりはなかなか・・・。

(お預かりすれば、通常の映画館に行けちゃいますしね・・・face15

今回字幕ということもあって、ちょっと見づらかったかもしれませんが、
そんな中、最後までお付き合いくださって、
本当にありがとうございましたemoji02


上映後は、恒例の記念撮影をパシャリicon64emoji08

いつも思う。赤ちゃんもさることながら、可愛くておしゃれなママばかり・・・emoji32178


今回は協賛してくださったソニー生命さんのブースも出店。

womoでいつもご紹介している「ベビーマッサージ&教育資金セミナー」の予約を特別に受付しておりました♪このベビマセミナー、以前私も見学させてもらったのですが、おすすめです。
なんてったって、参加費無料!!
なのに、しっかりベビマした後、赤ちゃんが安心して寝ている間に、気になる教育資金の話がきけて勉強になるという
お役立ちのセミナーなのです。10人の少人数制で、アットホームな雰囲気で、本当に、勧誘とかは全くありません。
こちらもご興味のある方は参加してみてください。
▼詳しくはwomo9月号P.19をご覧ください。


ブースではこんなかわいいプレゼントもお渡ししていましたよ!

mamaneシアターでは、協賛企業さまから、毎回いろいろなお土産や、特典、ご案内がありますので、
こちらも楽しみですね♪♪


さて、次回9月のmamaneシアターは、
9/30(木)開催です173

上映作品は、
猿の惑星:新世紀ライジング


名作、猿の惑星シリーズの期待の最新作です!!



見た事ない人も、一応完結しているストーリーなので、楽しめるはず。
DVDでシリーズ見て予習するのもまた違った楽しみ方の一つかもしれませんね156

全部見るのがしんどい場合は、
前作の『猿の惑星:創世記ジェネシス』を見れば大丈夫icon23

それもしんどい場合は、
何の先入観ももたず、
是非、mamaneシアターに観に来てください!!


迫力の映像と、リアルな猿を、映画館で。
151ご予約お待ちしています151

◇◇『mamaneシアター』9月概要◇◇
■開催日時:2014年9月30日(火) 10:00~
■参加条件:子どもをもつママ(0歳、1歳ママが対象)
■開催場所:シネシティ ザート(新静岡セノバ9F)
http://www.cine-gallery.jp/
■定員:先着70名(予約優先、定員になり次第終了)
■入場料金:mamane(womo)会員1600円(通常大人1800円)、
小人800円(3歳未満で席が不要な場合は無料)

▼mamaneシアターご予約・詳細はこちら
http://womo.jp/mama/theatre/index/tpl/index/

▼猿の惑星:新世紀ライジング 公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/saruwaku-r/




mamane主催 失敗しない家づくりのために。
 『家建て経験ママの本音トーク会』 開催します!!


家を建てる時、とにかく失敗したくない!!
なんてったって、大きな買い物ですからね・・・・。
とはいえ、はじめてのことばかりでよくわからないし、不安だらけ。決めなきゃいけないことも多くて、しまいにはもう面倒臭くなってきた・・・

そんな方のために、実際に家を建てたママから、ああしとけばよかった!!という後悔している点や、ここはこうして良かったという点、工夫した点などなど、聞いておきたいことが色々聞けちゃうイベントを開催します。もちろん子連れ参加OK!(旦那さん連れもOK!)

お話してくれる家建経験ママは、ふつうのママです。
施工会社や住宅会社は関係なく、中立的なお話が聞けます。
また、ママ目線で気になることも、きっといろいろ聞いたりできるはず!

イベントは2部構成+おまけ+お土産付きで500円♪

icon25第1部
家建て経験ママの本音トーク会
「ここがポイント」「ああすればよかった」など本音を話してもらいます。


icon25第2部
住まいのプロ3社による会社紹介&個別相談タイム
第1部を踏まえて、プロの意見や話も聞けます。
気になる会社があったら施工例を見たり、詳しく話をきいたりできます。
今回話が聞けるのはこの3社!
★ハートホーム
http://www.sumailab.net/hearthome.html
★シバタ建設
http://www.sumailab.net/shibata.html
★サンキハウス
http://www.sumailab.net/sanki.html

これを機会にまとめて3社全部チェックするのもオススメ♪


icon61おまけ
カフェタイム♪
池田の森ベーカリー&カフェ」のパンとドリンク付き♪
参加者同士もおしゃべりできるよ!



icon27お土産
参加者全員に先日発売した『家を建てるときに読む本』最新号をプレゼント!!

『家を建てるときに読む本』好評発売中!リニューアルしたイエタテ(旧住まいラボ)もよろしく!
▼静岡および三河の新築・一戸建て・注文住宅・リフォーム会社を探すならイエタテ
http://www.sumailab.net/


★★イベント概要★★
家建て経験ママの本音トーク会
会場:池田の森アトリエ(池田の森ベーカリーカフェ隣)
    静岡市駿河区池田1265 ※駐車場あり
日時:9/18(木)10:00~12:00
定員:先着10名※予約制
参加条件:マイホームを検討している、家を建てたいと思っている方(子連れ、パパもOK)
参加費:1人500円(当日現金払い、子ども無料)
申込み方法:メールで予約
⇒メール本文に①名前 ②住所 ③電話番号 をご記入の上、
【mama@womo.jp】 までお送りください。


【予約締切:9/16(火) 先着順】
※参加決定の可否については、2営業日以内にmamane【mama@womo.jp】からメールをお送りいたします。

【お問合せ】
(株)しずおかオンライン mamane事務局「家建てママの本音トーク会」係
emoji24054-275-3330(平日10:00~17:30)


藤枝市 × まちづくり藤枝 × mamane主催で、

『子育てママの “未来” まちづくり座談会』を開催します!!

これは、藤枝市中心市街地の「子育てにやさしいまちづくり」に向けた地域生活者の意見収集の場として、ママから意見が聞きたい!というものです。
子育てをしていて不便だと感じる点改善を求めたい点などの意見や、子育て支援サービスとして希望したいサービスや施設等に対する意見を話し合います。

日々生活をしていて、ママならではの気付きや、思うこと、ありますよね・・・。

実際にこの座談会で抽出された意見をもとに、藤枝市が翌年度の施策を実施する予定です。
皆さんの意見で、藤枝の街がもっと住みやすく、子育てしやすい街になりますよ!!

謝礼もあり!3回の座談会参加で9000円とはなかなか良いです…emoji53
対象は、藤枝の駅周辺エリア在住のママと静岡市在住のママです!!
⇒藤枝駅周辺エリア在住の子育てママ(0歳~小学生くらいのママ)追加募集!!
詳しくは下記をご覧ください♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◆詳細と応募方法◆

【募集要項】=====
■座談会テーマ「藤枝中心市街地における子育ての現状」
子育てをしていて不便だと感じる点、改善を求めたい点などの意見や、子育て支援サービスとして希望したいサービスや施設等に対する意見を話し合います。
■日時:第1回 2014年9月2日(火)10:30~12:00他、全3回
※第2回は11月中旬、第3回は2015年1月下旬を予定。
■対象:0歳~小学生くらいの子どもの子育てママ
①藤枝市駅南地区在住 ⇒募集中!
②藤枝市駅前地区在住 ⇒募集中!
③藤枝市青木地区在住 ⇒募集中!
④静岡市在住 
⇒受付終了しました。
※9月、11月、1月の全3回の出席が可能なことが前提です。11月、1月の詳細な日程は、参加者の希望を考慮します。
※募集は①~④各エリア2名ずつです。
※選考の上、ご参加の可否については2014年8月22日(金)中に、mamane編集部からご連絡いたします。
■場所:まちづくり藤枝会議室(藤枝市駅前2-7-26、藤枝駅北口から徒歩3分)
■謝礼:9000円(1回あたり3000円)
■その他:子連れOK。軽食あり。
※恐れ入りますが、交通費・駐車場代などはご自身でご負担ください。

【応募方法】====
必要事項を記入の上、下記の宛先までメールをお送りください。
選考の上、ご参加の可否については2014年9月1日(月)中に、mamane編集部からご連絡いたします。
【応募期限 2014年8月22日(金)正午】⇒応募期間延長!9月1日(月)正午まで受付中!

★必要事項★
件名「藤枝座談会」
本文↓
①お名前
②ご住所(番地の前まで)
③電話番号
④お子さんの年齢
⑤藤枝市(静岡市)在住歴

【メール宛先】====
mamane編集部:mama@womo.jp


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

合計8人のママ募集です♪
ママ会気分でゆったりとくつろぎながら、
日々感じているっことをお話ししましょう♪♪

会議ではなく、座談会ですので堅苦しくないです。
ご安心ください。

皆さんのご応募お待ちしています151

続きを読む
プロフィール
ママネ
ママネ
静岡のママ向けサービスmamane(ママネ)のスタッフブログです。
スタッフが取材したイベントや、おでかけスポット、静岡で活躍するママなどを中心に、
WEBサイト、facebookとともに、ママ向けの楽しい情報をお届けします♪
静岡のママ向けサイト『mamane』
mamaneシアター
公式facebook「womoママ」
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです